業界トレンド

コロナ禍で急伸の意外な商品とは

新型コロナウイルスの感染拡大は家電市場にも大きな変化をもたらしている。伸長した商品をざっと挙げてみよう。

調査会社のGfKによると、空気清浄機(3月136.8%⇒4月191.8%)、ホットプレート・汎用鍋

(同133.7%⇒187.9%)、パソコン(同92.5%⇒133.8%)などといったところだ(パソコンの3月の数値は供給不足によるもの)。

コロナ対策で「加湿器」需要が急増

空気清浄機は加湿機能搭載タイプが人気

中でも、業界を驚かせたのは3月以降の加湿器需要の急増だ。GfKによると、1月は前年同月比51.1%、2月は98.8%と低迷していたが、3月は95.5%、4月は344.6%、直近の5月11日〜17日も282.7%と絶好調だ。

加湿器需要のピークは12月。エアコン暖房での室内乾燥を防ぐ目的で使われるのが一般的だが、オフシーズンでも需要が大幅に伸びたのはまさしくコロナ要因である。

2020年3月の加湿器の出荷台数は前年同月比3.3倍。業界シェアトップのダイニチ工業(新潟市)の3月の出荷台数は同2.7倍、4月も同3倍という好調ぶりを示している。

加湿器がコロナ対策の決め手の一つになったのが、政府が「適度な湿度を保つ」ことを感染症対策の一つに挙げたこと。首相官邸のWebサイトでは「新型コロナウイルス感染症対策」として、①「手洗い」②「普段の健康管理」③「適度な湿度を保つ」など3つのポイントが示された。

③では「空気が乾燥すると、のどの粘膜の防御機能が低下します。乾燥しやすい室内では加湿器などを使って、適切な湿度(50~60%)を保ちます」と表記され、さまざまな場所でアナウンスされたのが功を奏した。

いずれにしても、新型コロナウイルスの終息は1、2年の長期戦。二次感染の懸念もあり、今年秋以降の商戦では重点商品の一つとなるだろう。

八巻 潔

八巻 潔

投稿者の記事一覧

株式会社ブレインズ代表
1979年「電波新聞社」に入社。
1996年家電・IT関連の出版社「リック」に入社。
「技術営業」「IT&家電ビジネス」編集長を経てリック専務取締役。
「ヤマダ電機に負けない 弱者の戦い方」(2008年)「家電製品アドバイザー試験 早期完全マスター」(2001年~2013年)などを出版。
2014年家電業界のジャーナリスト&コンサルタントとして独立。
2016年株式会社ブレインズ設立。

関連記事

  1. シャープが10日、次世代液晶テレビを発売
  2. AIの時代の義手や義肢
  3. 3者の備えが「ニューノーマル」
  4. テレワークの落とし穴
  5. コロナ禍で注目の洗濯機とは
  6. Z世代とアナログレコード
  7. 「電商組」最強のホームぺージ 石川県商組の「でんきのつえ」
  8. グリーン住宅ポイントが本格スタート

地域店ドットコム運営元

株式会社ブレインズ

ブレインズのコンサル

地域店 コンサルティング

おすすめ記事

前代未聞の合展&バスツアー

売上目標0円、合展ではなく勉強会に1月29日、全国津々浦々から地域家電店の精鋭80以上の店…

最近の投稿

PAGE TOP