業界トレンド
-
今年度の加湿器市場の見通しは?
新型コロナ対策がトップ「(加湿器は)従来ならインフルエンザの流行に比例しながら少しずつ伸びてきた商品。2020年度は一度もインフルエンザが流行しなかったが、新型コロナの影響で150%という大幅増になり、売り上げも利益も回復した」―…
-
「家電とパン」の融合ショップ
電気屋がパン屋に――。富山市(富山県)に店舗を構えるK-DIC(黒田保光社長)に、「事業再構築補助…
-
パナ、ドラム式の受注停止
パナソニックはドラム式洗濯乾燥機において新規受注を一時停止した。中国の部品製造会社で火災事故が発生…
-
異常気象と季節家電の相関関係
近年の日本は異常気象が起こりやすくなっている。梅雨期から夏期にかけて需要のピークを迎える除湿機やエ…
-
ロボット掃除機「10%の壁」超えられるか
2023年には10%狙う家電製品の普及率が10%を超えると普及に加速がつくと言われている。…
-
パナが極上ブランド米をより美味しく
-
高級レンジ市場でシャープがコト提案
-
生活支援ビジネスの新たな飯のタネ
-
地域店が救う高齢者のオンライン難民
-
前半戦の家電市場「晴」、後半戦は「曇り」