コロナ禍で空気の質に対する関心が高まり、換気の重要性が見直されている。ダイキン工業は家庭内換気の重要性を指摘している。ポイントは「24時間換気システム」を正しく使うこと。
戸建て住宅やマンションではこの換気システムが一般的で、2時間で室内の空気を丸々一回入れ替えることができる。既に住宅に設置されている「24時間換気システム」をきちんと使うことが室内換気の基本のキである。だが、正しく使われているケースは少ないという。
換気のポイントは換気回数。窓を開けての換気の時間と回数の目安は、1時間あたり5~10分程度。ただ、1時間に10分の換気を1回するよりも、1時間に5分の換気を2回する方が換気の効果は高くなる。できるだけ換気回数を増やすのがポイントだ。
窓を開けて換気する時は1カ所だけでなく2カ所の窓を開ける。2つの窓の空気の通り道ができることによって効率的な換気が可能になる。窓が1つしかない場合は、まず部屋のドアを開ける。扇風機を窓に向け部屋の空気を外に出すのが効果的だ。
ウイルスと熱中症を同時に防ぐ夏場の換気
住宅の中でも排気量が特に大きいのが台所の換気扇である。それを上手に使わない手はない。台所に近い窓を開けると部屋全体の空気が換気されにくいので、台所からできるだけ離れた窓を開けるのがコツ。台所の換気扇を運転することで、部屋の換気をアシストする。窓開けと換気扇の併用は換気効果が一段と高まる。
ウイルスだけでなく「熱中症」も避けるため、夏場の換気は特に重要だ。帰宅時は窓を開けて換気をしてからエアコンの冷房を入れる。部屋にこもった暑い空気を外に出すことで、素早く効率的に部屋を冷やすことができる。
夏場に窓を開けて換気すると、部屋の温度が上がりやすくなる。換気の際はエアコンを止めるのではなく、つけたままで設定温度を少し低めにして熱中症を防ぐ。
エアコン運転中に換気する場合、できるだけエアコンから離れたところの窓を開ける。温度の高い外気をエアコンが直接吸い込むと、エアコンに負荷がかかり電気代が上がる原因となる。エアコンの吹き出し口などの結露発生を防ぐことにもなる。