IoT家電

連載「IoT」家電集中講座⑧ IoTを導入するための基礎知識

現在すぐに導入できるIoT家電もメーカーから発売されています。また、ネットワーク非対応の家電も含めて、家の中の家電をネットワークにつなげて便利に使うことができる「スマートハウス化」も可能です。

そのようなIoT家電の導入、スマートハウス化のための実践的な方法を見ていきましょう。

今利用できるIoT家電について

クラウドコンピューティング上のAIと連携するような本当の意味でのIoT家電は、まだそれほど多くの機種が発売されているわけではありません。そもそも、家庭内にある家電をすべてIoT家電に置き換えるとなれば当然大きなコストもかかってしまいます。

そこで、現在IoT家電と呼ばれているものには、簡易的にクラウドコンピューティングと連携しているものや、操作を家電本体だけでなく、スマートフォンなどから操作できるようにするものも、現状では「IoT家電」、あるいは「IoT化」に含まれています。

このような今使えるIoT家電、今できるIoT化も、電気店として今からしっかり理解しておけば、今後急速に進歩していくIoT家電や関連するサービスにもしっかり対応できるようになります。

IoT家電をつなげる

家電をIoT化すればリモコンは不必要

IoT対応家電は、無線LANモジュールを搭載しているので、自宅の無線LANにそのまま接続できます。接続には、インターネット接続の光回線および無線LAN(Wi-Fi)環境が必要です。古いルーターだと通信速度や電波の届く範囲の面で能力不足の場合があります。

IoT家電をネットワークに接続する際には、ルーターに「AOSS」「WPS」「らくらく無線スタート」などのボタンがあれば、簡単に接続できます。なお、メーカーによってはスマートフォンアプリでのユーザー登録や機器登録が必要な場合もあります。

推奨されているのは光回線です。ADSL、光ファイバー、CATVなどのブロードバンド接続でインターネットに接続している環境では、利用できない場合があります。また、モバイルルーターやスマートフォンのテザリング機能でのインターネット接続も基本的に利用できません。

通信速度や電波の届く範囲、複数台同時接続での安定性などを考慮しても、設置されている無線ルーターが古いようであれば買い替えを検討した方が良いでしょう。また、2階建て住宅などで、IoT家電に電波が届きにくい場合は、「無線LAN中継機」を利用すると、家の中を広範囲に無線LANでカバーできます。

川添 聡志

川添 聡志

投稿者の記事一覧

2004年家電・IT関連の出版社「リック」に入社。
「IT&家電ビジネス」編集長。
家電量販企業の店長研修やメーカー研修、機関投資家向けセミナーなどの講師としても活動。
2013年大手家電量販企業に入社。
営業企画部、経営企画部、プロジェクトチームのリーダーも兼務。
2018年家電コンサルティング&ライターとして独立。

関連記事

  1. 【第1回】IoT家電の基本のき
  2. 連載「IoT」家電集中講座⑥ 情報の入力を支えるセンサー技術 (…
  3. 連載「IoT家電」集中講座⑤ IoTを支える技術(2)
  4. IoT洗濯機の満足度と進化
  5. 連載「IoT」家電集中講座⑦ IoT家電の普及を促す5G
  6. 【第3回】IoT家電の基本のき
  7. 【第2回】IoT家電の基本のき
  8. IoT化進む冷蔵庫

地域店ドットコム運営元

株式会社ブレインズ

ブレインズのコンサル

地域店 コンサルティング

おすすめ記事

前代未聞の合展&バスツアー

売上目標0円、合展ではなく勉強会に1月29日、全国津々浦々から地域家電店の精鋭80以上の店…

最近の投稿

PAGE TOP