業界トレンド

「新型コロナウイルス検定」で安心と笑顔を

中国本土の死者がSARSの全世界の死者数、774人を超えたのが2月8日。2月13日には80歳代の日本人女性感染者が国内で初めて死亡すると、一気に日本国内でも危機感が高まった「新型コロナウイルス」。

家電市場では2月に入って瞬く間に、空気清浄機の売れ行きが高まった。GfKの調査データによると2月3日〜2月9日の販売台数は前年同週比115.0%(金額112.8%)、2月10日から16日までは同129.0%(同138.9%)とうなぎ上りに上がっている。

2月に入って売れ行きが急増している空気清浄機

たまに肺炎になる人も

空気清浄機の説明はもちろん重要だが、パニック状態になっているお客に「新型コロナウイルス」の正しい知識を提供するのも大切な役割だ。

そこで地域店の間では現在、感染症専門医が作ったネットの「新型コロナウイルス検定」(山口征啓氏)が評判になっている。

質問では、●どのくらい病原性が高い?「たまに肺炎になる人がいる」「かかると多くの人が重症化する」「かかると多くの人が死亡する」。

●感染力についてもっとも適切なものはどれ?「街ですれ違うとうつる」「同じ部屋に何時間も一緒にいるとうつる」「隣の部屋にいてもうつる」などなど。

街の電器店を対象に「笑倍繁盛セミナー」を主催している南九州デジタル 笑倍繁盛事業部の櫻木隆志氏はこう話している。「新型コロナウイルスの正しい知識を学んでもらうことで、お客様がむやみに恐れたり過剰に反応しなくてもすみます。こうした知識を伝えることも地域の安心、笑顔を守る地域店の役割かもしれませんね」。

八巻 潔

八巻 潔

投稿者の記事一覧

株式会社ブレインズ代表
1979年「電波新聞社」に入社。
1996年家電・IT関連の出版社「リック」に入社。
「技術営業」「IT&家電ビジネス」編集長を経てリック専務取締役。
「ヤマダ電機に負けない 弱者の戦い方」(2008年)「家電製品アドバイザー試験 早期完全マスター」(2001年~2013年)などを出版。
2014年家電業界のジャーナリスト&コンサルタントとして独立。
2016年株式会社ブレインズ設立。

関連記事

  1. 収束の「春」遠からじ
  2. EC時代の新たな店づくりとは
  3. コロナ禍で人気の調理メニューとは
  4. 地域店が救う高齢者のオンライン難民
  5. 地方活性化のカギを握る「第三の人口」
  6. 八巻ゼミ、石川県商組で開講
  7. コロナ禍で急増するエアコンメンテ
  8. コロナ禍で注目の洗濯機とは

地域店ドットコム運営元

株式会社ブレインズ

ブレインズのコンサル

地域店 コンサルティング

おすすめ記事

前代未聞の合展&バスツアー

売上目標0円、合展ではなく勉強会に1月29日、全国津々浦々から地域家電店の精鋭80以上の店…

最近の投稿

PAGE TOP